初心者の自転車練習日誌

大学で自転車競技部に入部した一年生が、手探りながらも練習し、その感想・反省を描いていく備忘録的意味のあるブログです。

2020/7/26お休み

タイトルの通り、今日は筋トレも練習もお休みでした。強いて言うなら洗車するために少し乗ったくらい。

 

さて、今日は何を書こうか迷っていたのですが、「自転車と他のスポーツ・武道との共通点」というテーマで話していこうと決めました。

 

私は小学校一年生の頃にサッカーと剣道を習い、中高は剣道部に入って、弱小校ながらも日々の稽古に取り組んでいました。ちなみに自転車を始めようと思った理由は、当時たまたま見かけた自転車乗りのユーチューバーが颯爽と道路を駆け抜けてていく姿に憧れたからです。

 

そして最近自転車に乗る中で、ほかのスポーツや武道と体の使い方が似ているな。と思う点があったのでいくつか言っていきたいと思います。

 

  1. 手の握り方が似ている。 これは握る系スポーツ全般の共通項かもしれない。小指薬指(中指)に力を入れて人差し指親指には遊びを持たせる。この時横から握るのではなく上から軽く締めて握る。この握り方は自転車でも当てはまるのではないだろうか。
  2. 下腹に力を入れる。 これはもはやすべてのスポーツ・武道に当てはまるだろう。いろんなスポーツでこの下腹部(丹田)に力を入れろと言われる理由は体の軸を整えるためだと考えられるが、個人的には「丹田以外の力が抜ける」からそこに力を入れるのだと思っている。これは経験論で、ほかの人に当てはまるかはわからないが、私が剣道をしていた時は丹田に力を入れることで全身の力が抜け、出だしがよくなったことがある。

 

こう書いてみると、子供のころにいろんなスポーツに触れてきて良かったなと思う。今は自転車しかやっていないけど昔やっていたすべてのスポーツ・武道が死なずに活かされている。

 

あぁ、オチも内容もないな。あと味悪いけどこれで終わります。

 

 

これは剣道を10年あまりしてきた僕にとってのバイブルです。全部に目を通して剣道について触れてほしいところではありますが特に10、18,19、38、46,48、49、60番は剣道のみに当てはまらないものでもありますので是非目を通していただければなと思います。

剣道段位審査会 過去問題集